【インターナショナルサイダーチャレンジ2019金賞受賞 青森県産りんごを贅沢に使用したシードル(アルコール)】
「シードルを通じて“りんご王国青森”を盛り上げたい」!シードル工房A-FACTORY(エーファクトリー)が作る厳選した青森県産ふじとジョナゴールドだけを贅沢に使用したシードルをご紹介します!(こちらの商品はアルコールが含まれています)
◆一番最初のシードルにおすすめ!
A-FACTORYシードル工房では、主に3種類のシードルが作られています。アルコール度数が3%で甘口のスイート、5%のスタンダード、7%で辛口のドライの3種類を醸造しています。どれも同じ原材料で、寝かせる期間の違いによってまるで違う原料から作られたような味わいの違いが生まれます!こちらの「A-FACTORY AOMORICIDRE スタンダード」は、アルコール度数が5%と、甘口(スイート)、辛口(ドライ)の中間でバランスが良く、一番『りんごらしさ』を感じられるシードル。厳選した青森県産ふじとジョナゴールドだけを贅沢に使用し、低温でじっくり発酵させたシードルです。繊細なりんごの味を引き出し、洗練された味わいに仕上げました。
◆「International Cider Challenge2019」金賞を受賞
2019 年5月にイギリスで開催された世界的なシードル品評会「International Cider Challenge2019」(インターナショナルサイダーチャレンジ2019)において金賞を受賞。A-FACTORYシードル工房は、りんごの生産量全国1位の青森県において「シードルを通じて“りんご王国青森”を盛り上げたい」という想いで、2010年に県内2番目のシードル工房として歩み始めたシードル工房。開業当初は試行錯誤の繰り返しだったそうですが、品質向上に努め今や、多くの商品が品評会での賞を受賞しています。
◆A-FACTORY (エーファクトリー)とは
青森駅からほど近い海沿いに並ぶ三角屋根の建物の複合施設。2011年度にはグッドデザイン賞を受賞。目の前には恵み豊かな陸奥湾が広がり、潮風がここちよいこの地にシードル工房を構えています。日本一の生産量を誇る青森りんごと醸造専門の職人によるこだわりと丁寧な職人の技でシードルたちを作ります。A-FACTORYはシードル工房をはじめ、青森県の特産品やお土産がたくさん並ぶフードマルシェ、青森県内産の食材を使ったレストランも。
一括表示
酒類 |
果実酒(発泡性) |
原材料名 |
りんご(青森県産)、炭酸ガス、酸化防止剤(亜硫酸塩) |
内容量 |
750ml 1本、アルコール分:5% |
保存方法 |
直射日光を避け、冷暗所にて保管してください。 |
製造者 |
株式会社JR東日本青森商業開発 |
製造所 |
A-FACTORY |
栄養成分表示(100ml当たり)
エネルギー | 52kcal |
たんぱく質 | 0g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 4.5g |
食塩相当量 | 0g |