【甘味料・酸味料・香料を使わずにりんごの品種を「シナノゴールド」「金星」「星の金貨」の3つに厳選したノンアルコールアップルソーダ】
2020年にオープンしたばかりの青森県にある「A-FACTORY 弘前吉野町シードル工房」。ここで生まれた青森県産りんごでつくるノンアルコールのアップルソーダをご紹介します。
この商品は甘味料・酸味料・香料等を使わず、使っているりんごは青森県産「シナノゴールド」「金星」「星の金貨」の黄色いりんごのみ。
◆黄色いりんごが奏でるこだわりのアップルソーダ
A-FACTORY 弘前吉野町シードル工房開業の第1弾商品として作られたのがこちらの「弘前吉野町アップルソーダ」。りんごの品種をシナノゴールド、金星、星の金貨の3つの黄色いりんごに厳選。シナノゴールドのさっぱりとした酸味、金星の芳醇な香り、星の金貨の濃厚な甘みが相まって優しい甘みのあるアップルソーダが完成しました。色あいは淡い黄色。口に含むと芳醇な香りが鼻に抜けているのを感じます。炭酸を加えることでのど越しはすっきり。きめ細やかな炭酸でとても優しい味わいです。黄色いりんごのすーっと自然に体に入っていくような甘さをぜひ体験してください。
◆素材にも妥協しないこだわりが!
使うりんごにもこだわりが。通常、ジュース用に使うりんごは傷があったり、生食用にならないりんごを使うことも多いのですが、この商品のりんごは人の目でひとつひとつ、生で食べられる良質のりんごを選別し、職人の目にかなうりんごのみを原料にしています。上質な商品づくりへのこだわりが感じられますよね。
◆A-FACTORY 弘前吉野町シードル工房
弘前れんが倉庫美術館の敷地内に建設されたA-FACTORY 弘前吉野町シードル工房。実はこの地は、日本で初めてのシードルが大々的に生産された場所なんだそう(所説あるそうです)。弘前れんが倉庫美術館(2020年6月にプレオープン)の屋根は「シードル・ゴールド」と呼ばれる淡い金色で光を反射し輝きを放ちます。れんがの建物とシードル・ゴールドの印象的な屋根は新しいシンボルになりそうですね。この発祥の地でスタートを切った弘前吉野町シードル工房の第1弾の商品「A-FACTORY AOMORICIDRE 弘前吉野町アップルソーダ」をぜひお楽しみください。
一括表示
品名 |
アップルソーダ(炭酸飲料) |
原材料名 |
りんご(青森県産)、炭酸ガス、酸化防止剤(ビタミンC) |
内容量 |
375ml |
保存方法 |
直射日光を避け、冷暗所に保管してください。 |
賞味期限 |
ラベル下部右側に記載 |
製造者 |
株式会社JR東日本青森商業開発 |
製造所 |
A-FACTORY |
栄養成分表示(100ml当たり)
エネルギー | 61kcal |
たんぱく質 | 0g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 15.3g |
食塩相当量 | 0g |