【暮らしのシーンに合わせて飲める!日本茶ティーバッグ3缶セット】
忙しい毎日のちょっと一息、にぴったりなお茶を詰め合わせ。
創業170年以上、2018年には「世界緑茶コンテスト」金賞を受賞した、静岡県の老舗お茶屋「鈴和商店」が作る本格的な日本茶を、ティーバッグで手軽に楽しめます。お茶のプロが作り上げた、朝・昼・晩にぴったりなお茶をぜひご賞味ください。
インテリアを邪魔しないデザイン性の高いパッケージなので、ご自宅用だけでなく贈り物・ギフトにもおすすめです。(ギフトボックス:高さ70㎜,幅210㎜,奥行き110㎜)
◆朝・昼・晩ごとに違うお茶を
・『めざめのお茶』
目覚めの一杯に最適。すっきりとした香りで渋み、甘みのバランスがとれた静岡市安部川流域の煎茶と、香り高くほのかな渋みのある天竜産の煎茶と芽茶をブレンド。淹れた瞬間立ち昇る香りが一日の始まりを爽快に!
・『おやつのお茶』
おやつの時間を楽しくする一杯。牧之原の深蒸し茶を使用しているので、目で見て癒される濃緑色です。渋みが少なく、コクがあり、柔らかい飲み口なので、甘みのあるおやつと相性が◎。
◆朝・昼・晩ごとに違うお茶を
・『おやすみのお茶』
一日の終わりのリラックスタイムの一杯に最適。この焙じ茶は「頑張った一日の終わりにくつろぎの時間を過ごしてほしい」というコンセプトのもとブレンドした、寝る前にぴったりなお茶。
牧之原・天竜の茎茶を使用。香り成分もリラックス効果があるといわれる焙じ茶は、カフェイン含有量が少なく、寝る前におすすめ。まろやかで優しい香りが特徴です。
◆伝統技術を引き継ぐ静岡の老舗茶屋「鈴和商店」
鈴和商店は、江戸末期に日本一の茶産地静岡の地で嘉永元年に創業し、現代まで170年以上こだわりのお茶を作り続けています。
最大のこだわりは、「伝統の合組技術」。
飲んだ瞬間口に広がる香りと飲んだ後の余韻の長さは、お茶の奥深さを五感で感じられます。鈴和商店の茶師が厳選して仕入れたお茶の持つポテンシャルを最大限引き出せるよう、毎年納得のいく味になるまで何十回もサンプルを作り、入念にテイスティングを行っています。このこだわりが認められ、2018年に「世界緑茶コンテスト」で金賞を受賞しました。
一括表示
名称 |
煎茶 |
原材料名 |
緑茶(煎茶+芽茶)(静岡県産) |
内容量 |
30g(3g×10包) |
賞味期限 |
製造日から1年 |
保存方法 |
直射日光や高温多湿の場所を避けて保存してください。 |
製造者 |
株式会社鈴和商店 静岡県静岡市葵区安西3丁目68番地 |
名称 |
煎茶 |
原材料名 |
緑茶(静岡県産) |
内容量 |
30g(3g×10包) |
賞味期限 |
製造日から1年 |
保存方法 |
直射日光や高温多湿の場所を避けて保存してください。 |
製造者 |
株式会社鈴和商店 静岡県静岡市葵区安西3丁目68番地 |
名称 |
焙じ茶 |
原材料名 |
茶(静岡県産) |
内容量 |
30g(3g×10包) |
賞味期限 |
製造日から1年 |
保存方法 |
直射日光や高温多湿の場所を避けて保存してください。 |
製造者 |
株式会社鈴和商店 静岡県静岡市葵区安西3丁目68番地 |